うべっくる
イベントカレンダー
2025年8月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

-------- 2025年 --------

▼ -------- 2024年 -------- ▼

▼ -------- 2023年 -------- ▼

▼ -------- 2022年 -------- ▼

▼ -------- 2021年 -------- ▼

▼ -------- 2020年 -------- ▼

▼ -------- 2019年 -------- ▼

▼ -------- 2018年 -------- ▼

▼ -------- 2017年 -------- ▼

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
銀天エコプラザ お知らせブログ

銀天エコプラザ通信7月号を発行いたしました

2022年7月1日
閲覧者数1322人

仲代達矢さんが自らの東京山の手大空襲の体験を語っている動画を見ました。

2022年6月27日
閲覧者数1694人

先日の大潮干潮時に常盤海岸西詰沖合から回収したごみの分別計量結果です。

2022年6月25日
閲覧者数1358人

メガソーラー発電の計画段階環境配慮について調べてみました

2022年6月20日
閲覧者数1976人

大潮後の干潮時、黒崎海岸の状況(その2)

2022年6月18日
閲覧者数1255人

大潮後の干潮時、黒崎海岸の状況を確認しました。

2022年6月18日
閲覧者数1371人

常盤海岸清掃時にプラスチックごみを考えるための事前調査(その3)

2022年6月17日
閲覧者数1358人

常盤海岸清掃時にプラスチックごみを考えるための事前調査(その2)

2022年6月17日
閲覧者数1427人

地元の方々による海岸清掃に合わせて、中学生にプラスチックごみについて考えてもらう企画の準備をしています。

2022年6月17日
閲覧者数1305人

深層流の発生について

2022年6月16日
閲覧者数1579人

円安が進む中、SNSで三様の意見がありどう考えるべきか、すこし調べてみました。

2022年6月16日
閲覧者数1327人

持続可能な人類文明の実現は可能でしょうか。

2022年6月6日
閲覧者数1340人

線状降水帯予測とスパコン

2022年6月3日
閲覧者数1546人

銀天エコプラザ通信6月号を発行いたしました

2022年6月1日
閲覧者数1377人

マイクロプラスチック調査指導者養成講座に参加し、午後は実習を受けました。

2022年5月29日
閲覧者数1914人
ページの先頭へ